
- 歯肉メラニン除去
- Melanin removal
- 歯肉が黒ずんでしまう主な原因には、「喫煙」「差し歯や被せ物」「歯周病」「口呼吸」があげられます。喫煙が原因の黒ずみは歯肉全体が黒ずんで見えます。差し歯や被せ物は保険適用の合金を長期間使用すると酸化や腐食が起こり歯肉に合金の成分が蓄積してしまいます。そのため歯と歯肉の境目が黒ずんで見えることがあります。メラニン色素による歯肉の黒ずみは一度付いてしまったら自然に治ることはありません。当院では、歯肉に沈着したメラニン色素を医療用レーザーで除去いたします。治療中の痛みは少なく、短い時間で施術を済ませる事が出来ます。
メラニン除去をされた患者様へ
治療後、1~2週間程度は辛いものや塩辛いものなど、刺激物を避けてください。また、治療した部分は一時的に白くなりますが2~3日で皮が剥がれて、1~2週間程度できれいな色になります。この期間は刺激物を食べるとしみることがあります。また、喫煙される方はメラニン色素が再び沈着してしまう傾向があります。